新・天上碑、武林独歩鯖にて細々と活動中。
見かけたら気軽に「ラッシャン」と読んでみてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
匠具を大量に行った結果、3級牌を作ることになりました!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
なにせ、仕組みも作り方もよく分からない。
いらないものを何でも500kで売ろうとして、お邪魔している焔の皆様に「500kのラッシャン」と呼ばれるようになりました・・・・(*≧Д≦)ノ彡☆ばしばし!!
天上碑なら珠サマに聞け!
ということで珠サマに聞いたり、焔の皆様に聞いたり、そもそもどこで改造するのかすら分からなかったので・・・アセアセ。。。( -`Д´-;A)
必要なもの



お好みの牌3種(3級なので)

大元の宝具

正錬石(白・赤) 宝具より宝石が壊れたほうがショックな感じがします
これらを鑑定師のところに持っていき、宝具を装備した状態で話しかけ、お好みの宝石を選んでポチッ
失敗したときも成功したときも正錬石は壊れます。
今回は一発成功☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

青龍牌だから、ビジュアルが変わらない・・・(-´ω`-。)
なにせ、仕組みも作り方もよく分からない。
いらないものを何でも500kで売ろうとして、お邪魔している焔の皆様に「500kのラッシャン」と呼ばれるようになりました・・・・(*≧Д≦)ノ彡☆ばしばし!!
天上碑なら珠サマに聞け!
ということで珠サマに聞いたり、焔の皆様に聞いたり、そもそもどこで改造するのかすら分からなかったので・・・アセアセ。。。( -`Д´-;A)
必要なもの
お好みの牌3種(3級なので)
大元の宝具
正錬石(白・赤) 宝具より宝石が壊れたほうがショックな感じがします
これらを鑑定師のところに持っていき、宝具を装備した状態で話しかけ、お好みの宝石を選んでポチッ
失敗したときも成功したときも正錬石は壊れます。
今回は一発成功☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
青龍牌だから、ビジュアルが変わらない・・・(-´ω`-。)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: